30アルファード コンソールボックス取り付け(取り付け②)

ネットで注文していた商品が色々届いたので暇を見つけて取り付けます。

まずは純正HDMIからの分岐を行いたいので内張をバラします。

オデッセイコンソール外し方

ネットで探すと詳しく紹介しているページが見つかりますのでそれを参考に(^^;

写真は助手席側ですが運転席側も同様に赤丸のクリップを外してパネルを外します。

パネルは車体後方に引っ張れば外せます。

パネルを外したら赤丸のボルト2か所を外します。(運転席側も同様)

センターコンソール下のパネルを外して奥に隠れているボルトを外します。

センターコンソール上のカバーを外し隠れているボルトを外します。

これでセンターコンソールが外れます。

その状態で内張を引っ張ればHDMIコネクタにアクセスしやすくなります。

純正HDMIコネクタの裏

コネクタは爪でハマっているだけです。

これを外し純正配線はHDMI分波器の出力側に接続します。

で、ここに装着するコネクタは市販品でも良かったですが純正コネクタに綺麗に取り付けできるHDMI配線を購入しました。

純正ではなく類似品ですが、ホンダのHDMIコネクタに綺麗に付く配線です。

写真じゃ分かりにくいですが上部にツメがあり、純正と同じようにカチっとはまります。

HDMI分波器

HDMI分波器は格安品から高級品まで様々ですが、私は出力1口入力2口で自動切換えの商品を探しました。

あとは純正ナビに4Kなど必要ないので2K(1080p)でなるべく安く評価が高そうなのを検索。

必要に応じて外部電源(microUSB端子)が必要らしいのでUSBから給電します。

給電用USB電源ポート

HDMI分波器への給電とコンソール内部のHDMI・USBポートへの給電を考えると2口のUSB電源が必要となります。

ここは手軽にエーモンのUSB電源を購入し2か所に給電したいと思います。

こちらがエーモンのUSB電源(2881)で、2口合計4.8A出力出来る製品です。

これをどこに固定するか悩みましたが、アルファードコンソール内部に設置することにしました。

場所はコンソール前側のドリンクホルダー下です。

結構スペースがあるのでここに両面テープで固定して給電しようと思います。

とりあえずここまでで作業時間が無くなったので続きは明日とします(汗

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする