ハイゼットの配線確認しました

今後ハイゼットジャンボでやりたい事として、

・ フットランプ増設

・ USB充電器設置

を考えています。

その為に常時電源、アクセサリー電源、イルミ電源、ルームランプ連動線などを

純正配線を傷つけずに取り出したいと考えています。

基本的に綺麗に元に戻せる事を考えているので純正配線は極力いじりたくはないです。

内装バラシの練習も考慮して純正配線確認をしてみました。

まずは純正オーディオ裏の確認

私のハイゼットジャンボは純正オーディオのCDデッキ(CK-W70D)が付いてます。

オーディオレスだったのでラジオが聴けて安いやつってオーダーでしたので・・・。

ヒューズから取り出す電源は好みでは無いので省電力のアイテムは純正オーディオ裏から

引っ張りたいと思っています。

これが現在の状態ですが色々と物があふれています(汗

これを見る限り引っ張ればパネルが外れそうなので角から引っ張ってみます。

メーター周りまでのパネルと一体化でした。

爪に気をつけながら引っ張れば外れて繋がってるコネクタはハザードの配線です。

ここまでくればオーディオの左右4か所のネジを外せば取り外せます。

純正オプション(?)のオーディオなので車両配線が刺さってるだけ。

なので純正配線の間にダイハツ用の電源取り出しコネクタを使用すれば、オーディオ裏から

常時電源、アクセサリー電源、イルミ電源などが取り出せます。

恐らくトヨタと共通の10ピンコネクタに見えるので市販品で対応出来るかと。

これはフットライト用の電源で利用する予定です。

シガーソケット裏の配線の確認

現在はシガーソケットにUSB出力の充電器を刺してます。

個人的にこれが嫌で、スイッチホールが沢山空いているのでそこにUSB充電器を埋め込んで

その電源はシガーソケット裏から取り出したいと考えています。

オーディオ裏からだと電流の容量が分からないので純正シガーソケットは普段使わず、

スイッチホールに2出力のUSB充電器を埋め込みたいかなと。

ここもパネルを引っ張るだけで外せます。

右に刺さってるコネクタはヘッドライトのレベライザーの配線。

左はシガーですが刺さっていない黒いコネクタは謎です。

恐らく何かオプションを付けた時に使うコネクタなのかなと・・・。

シガーへの配線はトヨタ用の割り込み配線が使えると思っていましたが、どうやらコネクタの

形状が違います。

プラスマイナスの配線がL字になってるコネクタでこんなの見たことありません。

ただ刺さってる端子を見る限り平型端子で自作できそうな感じ。

安全を考えてまずはこのコネクタが売っているのか調べます(汗

ルームランプ連動線の確認

ルームランプと連動させてドアを開けて点灯、じわーっと消灯をやりたい場合は

連動させる必要があります。

ただハイゼットはマイナスコントロールらしいので純正配線との連動は必須です。

ルームランプユニットから分岐させればいいのですが、上から下に配線を引っ張るのは面倒。

って事で簡単に届きそうな個所を検索すると助手席足元にあるらしい。

まずはグローブボックスを外しました。

グローブボックス上部を内側に押して引っかかる部位を逃がせば取り外し可能です。

この写真の左下の発煙筒あたりにコネクタがありました。

この6ピンコネクタに4本配線が刺さっているどれかです(汗

今回はコネクタの確認しかしていないのでどの配線かは調べていません。

このコネクタのオスメスを入手して配線を作れば純正配線を傷つけずに取り出せるかなと

考えました。

ただ、配線.comでこのコネクタらしきものを調べてもどれか分かりません(ToT

似たようなオスのコネクタは発見出来ましたがメスのコネクタが無いようです・・・。

もっと調べれば見つかりそうですがルームランプと連動線1本を引っ張りたいだけなので

やりたくは無いですが、ここは純正配線を加工しようかなと。

とりあえずは配線を確認してイメージは出来たので、手持ちの部材を確認しつつ、思いつく部材を発注して考えたいと思います。

今後の予定としては

・ 純正オーディオ裏とルームランプ連動線を利用してフットライト増設

・ スイッチホールにUSB充電器を埋め込んでシガー裏から配線を引っ張る

ぐらいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする