長男用にUQモバイルを契約しました

長男用の回線はどこが良いかなと思い、手軽にUQモバイルで契約しました。

基本的に学校には持っていかずにほぼ家で使用するだけだし、

格安仕様で十分と判断したからです。

UQモバイルはいくら?

契約したプランは『くりこしプランS』です。

月額基本料1,628円/月(税込み)で学生であれば翌月から8か月間990円/月(税込み)

で申し込めます。

くりこしプランSは月3GBまでですが、ほぼ家でWiFi接続なので問題無いでしょう。

その1つ上の『くりこしプランM』であれば月15GBまでで学生だと12か月間も割引に

なりますが、その後は高くなるので一番安い『S』にしました(汗

申し込みはオンラインで行い、数日でSIMカードは届きました。

手元の機種に合うSIMが選べるか事前に調査しておいた方が良いです。

UQモバイルのSIMカードが届きました

マルチSIMって凄いですね。

全てのピースが組み合わさって通常SIM、microSIM、nanoSIMの大きさにパキパキ

細かくできるとは思ってなかったです(^^

私はnanoSIMのサイズが欲しいので一番小さくしました。

で、初期化してあったHUAWEI P20に差し込んで電源を入れます。

で、初期設定でネットワーク(APN)をUQモバイルを選ぶだけ。

あとはGoogleアカウントなど一通り入力すればOKです。

あとはアプリを入れてきますが、そこは長男と相談しながら設定する予定です。

スマホケースとガラスフィルム

長男に事前にどんなケースがいいか聞きましたが落として壊しそうだから

手帳タイプがいい、更には色は黒がいいと言われていたので、私が使っていたケース

黒を新規で購入しました。

ガラスフィルムも愛用していた同じ製品を買いました。

P20も数年前の機種ですが未だに買えるのが助かります。

このガラスフィルムはヒビが入りやすいですが今までで一番貼りやすいフィルムです(^^

普通に貼るだけで気泡ゼロだしすぅーーっと張り付きます。

スマホをセットしたらこんな感じ。

安いし質感は高いので結構気に入ってます。

蓋を開けるとこんな感じです。

数枚のカードも入るし、私はEdyカードと名刺などを入れてました。

あとは長男が大切に使うことを祈るのみですが、高校ぐらいになったら新品の機種を

買ってあげることになるのかな(汗

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする