
オデッセイに収納が欲しいです(準備編)
私の乗っているRCオデッセイ最終型は運転席と助手席の間はウォークスルーになっています。 オプションのコンソールボックスを付けなかったの...
農業Agri+趣味Hobbyを発信します
私の乗っているRCオデッセイ最終型は運転席と助手席の間はウォークスルーになっています。 オプションのコンソールボックスを付けなかったの...
ホンダ純正ナビのオススメ音響設定があるようでやってみました。 私のオデッセイのナビはVXU-227DYiでスピーカーは純正です。 ...
オデッセイが納車してから付けようか辞めようか悩んでました。 それは、今まで車に乗り込んだら足元照らしてくれる車ばかりだったです。 ...
今やナビやETCに並んで車には必須でしょとなったドライブレコーダーですが我が家ではどの車にも常備しておらず、1台も導入していません。 ...
何やらYoutubeで面白そうな商品を発見したので購入してみました。 スマホまもる君です。 スマホ用のガラスコーティング...
前に取り付けた電源取り出しカプラですが少し気になる点がありました。 各種電源を取り出せるのですが、他メーカーの電源取り出しカプラにはド...
オデッセイのキーケースを何にしようかなと思いましたが、ネットで評判の良い伊の蔵レザーの商品を買ってみました。 RC最終型のオデッセイの...
ネットで購入していオデッセイのナビ(VXU-227DYi)のガラスフィルムが届いたので早速貼り付けます。 ネットの情報ではこのナビの画...
嫁さんの車もそうですが、私はアイドリングストップを好きになれないんですよね(汗 バッテリーやセルにも負担が掛かりそうだし、そもそも燃費...
昔は各種電源を取り出すためにオーディオ裏などから電源を引っ張ってました。 20アルファードでは電源取り出しカプラを使用して純正配線から...