我が家の次男がモバイルバッテリーが欲しいと言い出したので買い物のついでに家電屋へ。
高性能なバッテリーもありますが次男の使用頻度を考えるとハイスペックは必要無し。
長男にはAnkerのバッテリーを用意しましたが、次男にはCIO製にしてみました。
家電屋で製品を選んで、その場でAmazonでチェックしたらAmazonの方が500円安かったので購入はAmazonです(笑
CIO Mate Powerbank 001 Calm Blue
調べてみたらCIOとCIO Mateはコンセプトが違うんですね(^^;
20WのPD急速充電に対応した10000mAhのバッテリーです。
コンパクトな作りで残量表示が側面に表示されます。
どれが入力でどれが出力かなと思いましたが、入力はUSB-Cでした。
INPUTとOUTPUTぐらい書いて欲しいと思いましたが、説明書を見ると入出力兼用のようで、全てのコネクタ(3か所)に接続すると3出力可能のようです。
まぁ全てに繋いで充電することは無いでしょう。
実際に使用してみて
次男に聞いてみた感じ、初めて持つモバイルバッテリーなので不満は無いようです。
出力35Wやもっと上のバッテリーもありますが、値段も上がるので悩む所。
実際充電するのはスマホのみなので大丈夫だと思っています。