おサイフケータイが無くなると・・・

今まで長年DocomoのXperiaだったんでおサイフケータイが普通だったんですよ。

普段コンビニなどではEdyを愛用し、残高が足りない場合は楽天カードから簡単にチャージ

出来るし、私としては重宝してました。

で、Huawei P20にしてからおサイフケータイ機能が無いので現金オンリーです。

現在は手帳型ケースにしてるんで、Edyカード1枚入れとけばいいんじゃない?

っ結論になりました。

Edyカードとは?

今までDocomoスマホ内蔵のおサイフケータイのEdyにアプリを利用してのチャージでした。

今回はSIMフリースマホでそんな機能は無いのでEdyを使うなら1枚カードが必要です。

楽天市場なら送料込みで300円(税抜き)でカードは手に入ります。

ただ、お金を入れる入れ物に300円ってのも不満ですね(^^;

クレジットカードの楽天カードをEdy付きにすれば無料ですが、クレジットカードを

スマホケースに常に入れておくってのは嫌なんでやりたくはありません。

Edyカードへのチャージは?

一番簡単なのはコンビニでチャージです。

ほとんどのコンビニでレジで現金を出してチャージって言えば可能です。

ただ私の中ではスマートでは無い感じ(笑)

個人的には常にチャージされてて普通に使う感じがいいじゃないですか(w

そうなるとオンラインでチャージがスマートかと・・・。

ただそれをやるとなるとEdyリーダーかFeliCaポート/パソリが必要です。

楽天EdyリーダーUSB型はノートPCならいいですがデスクトップで使用するとなると

そこにEdyカードかざすのが面倒なのでUSB延長ケーブルが必要かと。

パソリ(RC-S380)ならその点はクリアしてます。

ただ通販価格を見ると楽天Edyリーダー(RC-S360)は\1,800程度でパソリ(RC-S380)は

\2,800程度と約\1,000高いです。

楽天Edyリーダー(RS-S360)やパソリ(RS-S380)ってEdy専用?

私は普段コンビニではEdyでしたが、年数回電車に乗るときはSuicaを使います。

その都度駅でチャージしてSuicaは使ってました。

調べててふと思ったのが楽天EdyリーダーやパソリでSuicaチャージ出来るのか。

パソリで出来て楽天Edyリーダーで出来ないのであれば多少高くてもパソリを買います。

どうなのかなと思いつつ困ったときはGoogle先生に質問(笑)

調べてみた感じ、楽天EdyリーダーでもSuicaにチャージは可能らしいです。

ただOSがWindows10であればEdgeをInternet Explorerモードに切り替えて追加設定を

行うことで可能らしいです。

まぁ調達してから確認してみるほか無いですね。

個人的には自宅でクレジットカードからEdyやSuicaにチャージ出来る環境が構築できれば

便利かなーと思ってます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする