ICOSをどうにかしたい(測定編から解決編)

壊れたIQOS(アイコス)を調べて金属バネで押さえつける仕組みなのは分かりました。

ではどのくらい押さえつけてるのか製品を測定してみます。

チャージャーとホルダーの関係

おおよそ本体からホルダー先端までは23mm程度。

で、充電するために押さえつけられる仕組みで指で押さえると22mm程度。

よって蓋を閉めて22mm程度になれば充電するという仕組みです。

蓋の内部は?

続いて蓋の測定です。

ざっと測ると蓋の内側から21mm。

蓋を閉めた状態だと蓋内側とホルダーの隙間はほぼ無いって事です。

だったらあの金属バネってどうなん?って思ってしまう仕様です。

ってことは蓋の内部に何か入れて蓋を閉めれば押し付けて充電可能って事に

なる気がします。

蓋の大きさは?

蓋内部の幅はざっと広い所で17mm程度。

樹脂製品にありがちなぬき勾配もあるし、Rもあるのでバネの代わりを

綺麗に作るのは悩むところです。

とりあえず蓋内部に1~2mmのものを挟んで調査してみます。

手持ちの発泡ウレタンを使ってみた

何かいいの無いかなーと思っていたら変な部品を発見!!

恐らくカーオーディオのスピーカーに付属してきて使わなかったものかと。

この発泡ウレタンは手で押しつぶしてみると2mm程度に圧縮されます。

これを小さくカットし、裏に両面テープを張り付けてと。

分かりにくいですが張り付けただけです。

これが正解で充電出来るしストレスフリーになりました(^^

ただ柔らかい素材なので駄目になったら張り替える必要ありかもです。

でも手持ち部品からの流用なのでコストゼロだし最高ですわ。

結果

思ったより良さげです。

現時点で発泡ウレタンにはホルダーの跡がクッキリ付いてます。

なので使い続けるとダメになる可能性大です。

でも何か挟めば行ける事は分かったので今後更に検討します。

で、今回色々検索して調べたんですが、この金属バネの事を言ってるHPが

少ないんですよね。

他の人はどうやって対策してるのか凄く気になりますが、同じ悩みで悩んでる人の

解決策のヒントになってくれれば私としても非常に嬉しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. はひし より:

    1年も前の記事にコメント失礼します。
    自分も同様の症状に陥り、ネットで対策を探してこちらにたどり着きました。
    とても参考になりました。ありがとうございます。
    自分は残った蓋内部に残った金属を曲げて、ホルダーを押せるように改造して使用しております。
    IQOS3やDUO等が発売され、今更とは思いますが、もし画像等が必要あればメールいただければお送りします。ご参考になれば幸いです。

    • NINBE より:

      はひしさん、コメントありがとうございます。
      参考になったようで何よりです(^^

      やはり私と同様の症状の人は多いですね。
      金属を曲げてホルダーを押すようにしている人は私の周りにもいましたが、
      最終的にはほとんどの人がIQOS3かグローに移行しました(汗

      そんな私も数か月前に赤ランプ点灯でどうしようもなくなり勢いのままIQOS3を購入し
      現在に至っています。

  2. はひし より:

    自分も今回の改造で限界がきたらIQOS3DUOにしようと考えてます…
    充電できたり出来なかったりでIQOSには初期からイライラさせられてますが、3は長持ちして欲しいですね。
    また3で何かあったら記事にしていただけたらと思います!(何もないほうが良いのですが)
    ありがとうございました。

    • NINBE より:

      はひしさん、どうもです。
      現段階で3にしてから何にも不具合は無いんですよねー。
      3になって押さえ付けて充電から磁石(?)で接触して充電になってるんで、
      旧IQOSのような不具合は改善されていると思います。
      時間があるときに旧モデルとの比較をまとめてみます!!